中年夫婦のぶらぶらある記    2001年4月22日

 東京の穴場  駒場公園    約7,000

 

             komaba.gif (16602 バイト)

simokitazawa.jpg (7209 バイト)
 下北沢駅前

park_mon.jpg (6172 バイト)



  

musse.jpg (7264 バイト)
 博物館

maeda_mon.jpg (7427 バイト)
  和館

garden.jpg (8400 バイト)


H17.4.9撮影 

下北沢:
honda.jpg (6124 バイト) 昔はなんも無い住宅地だったのに、最近は
 若者の街。
 でも、取り残されたように昔ながらの「しもた屋」風の
 店も・・・

 下町の玉三郎でお馴染み「本多劇場」→。
 その他にも小さな劇場が多い。

駒場公園:
 前田侯爵邸として昭和5年に建てられ、敷地面積は4万平米。
 あまり知られていないせいか空いており、文化の香り高く、緑多い別天地。
 まさしく穴場

bungakukan.jpg (5994 バイト)日本近代文学館→:
 明治以後の作家の原稿や書簡など100万点に及ぶ
 資料を所蔵。
 何と、今日は日曜だと言うのに休館!
   休館日:日曜、月曜 および第4木曜
   入場料:\200

 看板では、なんとかコレクションで高村光太郎、
 志賀直哉、武者小路実篤の原稿類、および川端康成
 関係を特別展示中とか。 おしい・・・!
 
東京都近代文学博物館:
 侯爵邸の洋館部で、ドイツに行ったような錯覚に陥る。
 明治以後の文学、評論など12万点を所蔵・陳列しているが、
 今日は残念ながら、展示替え中で閉まっていた。
  4月27日から再開される。 入場無料。
  休館日:第1・3月曜


後日談:6/2にもう一度訪れてみた。
   中は鹿鳴館のようなレトロな趣の部屋が沢山あり→
   展示物もなかなかのものだった。

maeda.jpg (5759 バイト)侯爵邸・和館:
 書院造りの御殿。さすが加賀100万石のお殿様の
 家だな〜。 中は開放されており、お庭も素晴らしい。
 普通は撮影禁止、飲食禁止など禁止々々のオンパ
 レードなのに、ここは非常に自由。

 子供連れの近所の人らしき人が、縁側でジュースを
 飲んでいた。
 この座敷に座ってホカ弁とビール・・・と言う不謹慎な図が頭をよぎった。

←博物館の洋館の前は庭園
 昔は侯爵家が園遊会などを催していたのだろう。
 どこかの子供会風情の一団が芝生の上でお弁当を広げていた。
 芝生の周りを桜が囲む。もう3週間早ければ良いお花見が出来た。
 我々は、桜の木の下のベンチで、いつものSunksの「のり弁」+「ビール」。
 天気は良かったが、気温が低く、風もあったのでビールの味はイマイチ。
←H17年4月9日、満開の桜の時期に訪れた

南側にも出口があって駅はすぐ。高級住宅地だが9階建てのマンションが
建つらしく「反対」の看板があちこちに・・・ 僕も反対!!

一軒の家になぜか「古今亭志ん××」の表札・・・--->
 落語家がこのような高級住宅地に住んではいけない(ねたみ半分)。
 落語家は、やはり根岸の長屋でなくては・・・

tanbo.jpg (6597 バイト)
たんぼ
statue.jpg (7789 バイト)駒場野公園:
 東京教育大学農学部が筑波に移った跡地。
 入口には田んぼがあり、菜の花とれんげが満開であった。

komabano.jpg (7844 バイト) 奥の林にはバーベキュー用の
 炉が5基→。
 テーブルとベンチも多く家族連れ
 には最適(事前に管理事務署に
 届けなればいけない)。
 今日は「ふれんど山歩会」の方々が
 パーティー?をやっていた。