中年夫婦のぶらぶら ある記

 高円寺→西永福(99年5月)

kouenji_map.gif (31699 バイト) kouenji.jpg (10565 バイト)
      高円寺
高円寺(写真左):
JRの駅の名前の由来となった寺。南口を左方向へ100m。入り口は南側。

寺町:
なぜかやたらと寺が多い。碑文を読むといずれも都心にあったものが明治以後区画整理で移ってきたものらしい。中には中々趣の有る寺もあり「へーっ!」と思う。

蚕糸の森公園:
昔「蚕糸試験所」があった場所。今は公園。手入れは良いがこれといった特徴なし。

katokuji.jpg (9103 バイト)
  華徳寺(00年夏撮影)

sinseiji.jpg (8497 バイト)
      真盛寺

華徳寺
寺自身はあまり特長無いが、「江戸三閻魔」が奉られている。

真盛寺:
入り口は何てこと無いが、山門をくぐると広くてすばらしい。講堂や庫裏なども残っており、京都まで行かなくてもここで充分!?

妙法寺:
落語にも出てくる、かの「堀之内のお祖師さま」、さすが〜!であるが、やはり有名過ぎる嫌いはある。
門前にスーパー「サミット」があるが、デリカ類が豊富。
素材(肉など)を買って50円払うとその場でカツなどに調理してくれる。後で和田堀公園で食べるためにビールと惣菜を買っておこう。

Popy.jpg (7802 バイト)
   和田堀公園B

sugikyoudo.jpg (7481 バイト)
郷土博物館(00年夏撮影)

wadabori.jpg (13024 バイト)
和田掘公園(00年夏撮影)

和田堀公園B:
善福寺川に沿って上流から下流まで何箇所かが緑地のまま残されている。左の地図の[B]はまだ造成途中のためか人が少ないうえ、折りから「けし」が満開で弁当を広げるにはGood!公園の入り口に酒屋があるのでビールは買える。
追加情報:00年7月に華徳寺へ行った帰り再度寄ってみたが浮浪者が住みついていた。隅っこの方なので気にしなければ治安上の問題は無い。

杉並区立郷土博物館
古い農家を移築し主に農業の変遷を展示。

 

 

 

 

和田掘公園
さらに南に行くとスポーツグランドなどもある大きな緑地となる。大宮八幡宮の裏手あたりは深山幽谷の趣きで感動。

Oomiya.jpg (5490 バイト) 大宮八幡宮:
つつじで有名な八幡さま。和田堀公園のほうから上がって行くと竹垣などがあり京都を思わせる。
ここから井の頭線の西永福町まで徒歩で10分くらい。