都境一周のTOPへ


 11.雲取山−深山橋
 13.槙寄山−和田峠

東京都の境界を徒歩で一周

12.深山橋 〜 三頭山 〜 槙寄山  2008年11月4日
県境部:11km 全行程14km 24,000歩

ここからは「笹尾根」で、雲取地域に比べなだらかな尾根歩きとなる。
・・・とは言うものの、三頭山の登りは標高差約1000メートルと笹尾根の中では最もきつい場所。

JR奥多摩駅 9:15発小菅行きのバスに乗る。火曜日と言うのにバスは中高年で満員状態。

県境は大寺山々頂を通過する。
頂上には仏舎利塔があり、当然そこに至る道もあるらしい。
が、県境上に道が無く、頂上を踏む意味は薄いと考え、バイパスすることにした。


高度図(カシミール3Dにて作成)

9:55
10:30
@
A 13:00
深山橋。バスは小菅行きなので、もっと先の「玉川キャンプ場」までバスで行けたが、それでは県境歩きにならないので、ここで下車し歩き始める。 ここは小湊、ホテル三日月♪
純金のお風呂でもあるのかな〜?
玉川キャンプ場からの林道。キャンプ場受付の入口から左の林道方向に行く。 天気は最高、体調は最悪。照葉樹が美しい素晴らしい山道だが、バテバテで100歩歩いては休む状態。 死ぬほど歩いて、やっと県境尾根。
県境(緑線)づたいに下まで行けそうだが下部は荒れているとか・・・。赤線は私が来た道。
B
13:45−13:55
14:50−15:00
15:25
木の葉ごしに高い秋の空 ヌカザス山からのメイン登山道に合流。ここで短い昼食タイムを取る。ヌカザス山方向から学生らしき二人組みが来て、あっという間に追い越された。若いって素晴らしい・・・ 三頭山 西峰山頂。三角点は東の峰にあり、そちらの方が3m高い。ありがたいことに県境は西側の峰 非難小屋。大きくて綺麗。一組の中年カップルが板の間にテントを張っていた。これってマナー違反じゃ無いのかな? 次の小さなピーク大沢山。ヘトヘトの身体にはこたえた。
16:20
17:15
実は・・・
槙寄山頂。 西原峠。ここから数馬に下りる。林の中は暗い。懐中電灯を持ってこなかったので道が見えるうちに舗装道路に着こうと焦った。 仲の平バス停に着いた頃にはとっぷりと日も暮れた。JR武蔵五日市行きのバスに乗る。所要45分。 この山行で足の異常に気が付き、その後も症状が進んで平地を歩いてもびっこを引く状態になった。
医者に行ったら大腿動脈狭窄症で筋肉が酸欠になっていることが判明。後日入院してステントを入れる羽目になった。

 11.雲取山−深山橋
 13.槙寄山−和田峠