建設中の東京スカイツリーと向島界隈 2010年1月15日
−約9,000歩−
1ヶ月ほど前の新聞に「建設中のスカイツリーが写真家の間で人気」と出ていた。 三丁目の夕日にも建設中の東京タワーが良く出てくるが、東京スカイツリーも建設中の写真は今じゃなければ撮れないと気が付いて、急遽行った。 |
![]() |
JR錦糸町から錦糸町公園を抜けるとオリナスモール。こんなのが出来たなんて知らなかったが、下町に不釣合いなプランド店が軒をならべる。 横十間川に沿って北に向かう。川の西側には道は無いので、東側を歩こう。 |
![]() |
![]() 2、3人のおじいちゃんがカメラを片手に写真談義をしている。 無風だったせいで川面にさかさタワーも映って、確かにベストアングル。 右は完成時(2011年12月=634m)にはこう見えるだろう・・・・と思われるコラージュ。 |
![]() |
![]() ![]() 道路の反対側には、狭いながら「インフォプラザ」があり模型や種々の資料が展示されている。 ここにはタワーに限らず、向島や墨田の観光パンフレットも置いてあるので、是非寄ろう。 |
向島界隈![]() 墨田公園内にある牛嶋神社の神牛。自分の身体の直したい部位をさすってから、牛の同じ部位をさすると直る・・そうだ。私は肩と頭(ボケてきた)をさすった |
![]() 墨田七福神のえびすさまと大黒さまがある。 |
||||||
![]() 格式も敷居も高い料亭 |
その筋の御用達の店がならぶ
|
浅草界隈![]() さくら橋を渡って花川戸へ・・・。隅田川の堤からも、良く見える。 |
![]() 浅草七福神の毘沙門天が祀られている。 |
||||
![]() 浅草寺:外人も多い |
|