中年夫婦のぶらぶらある記

水道々路を極めるシリーズA
   

狭山湖→東村山浄水場 編  2007年4月27日
狭山湖の水を東村山浄水場付近の水門まで運ぶ水道管の上を歩いた。
このルートは一部は遊歩道として整備されているが、殆どは未整備の緑地帯で格好のウォーキングルート。
道を探して歩く冒険心も満たされる。



@スタート地点 A B五差路
球場前駅を右に300mほど行ったところの溝。右側の道を歩くがすぐ線路に突き当たる。左に迂回。 ガードを潜って元の道に戻った所にある水道道路の入り口。 踏み跡はあるが、斜面で歩きづらい道が500m続く。 畑の中の気持ちの良い田園風景 水道管の上に盛り土した典型的な水道道路の姿
C 菩提樹池への道 菩提樹たんぼ
尾根の上は畑で、とても気持ちが良い牧歌的エリア。養蜂の箱も置いてある 道草:
「ぼだいぎ」と呼ぶ。Cの尾根から池へ一旦戻る
無名の可愛らしい花
菩提樹池 Dへの道
湧水と思われるが、今は荒れて水量も少ない Bへ戻りCを越えてDへの道を行く また土手状の道。この右奥に池があったそうだが今は枯れて無い 巨大な桐の木。花が満開 右側は「トトロの森6号地」


F E G西武園手前 G水道道路のつづき
この辺りは分譲地で民家が立ち並ぶ。先には水道道路がつづく

道草:
Fから北へ谷戸を下り、乗馬クラブあたりから左側の森を登ると高原状の草っ原。大きな木があり、たんぽぽも満開。狭山湖の堰堤や奥武蔵の山々が眺望できる。

Eから尾根を登り、再び水道道路に戻る(ゴルフ場の柵まで)。もう一度トトロの森6号を通ってFを通って進むと西武園に至る 水道は西武園の中を通過する。中は省略して迂回する。途中レストラン「モンベル」があり、トイレ借用可 西武園の東門付近から水道道路が再び姿を見せる
蛍火の湧水 桜並木 廻田遊歩道 H
最初はジグザグのバリアがうざい階段がつづく 眼前には深い森の丘。 丘から振り返ると西武園から緑地が一直線に続いているのが良く分かる
Hの丘陵地 金山神社 J 中央公園
境内にはエノキの古木が2本ある 終点の水門 3本の水路が合流する 近くのスーパーオザムで焼き鳥とビールを調達し慰労会。南側にもスーパーサミットがある。東門から西武線:八坂駅まで200m。